2008年06月18日
フィール・ソー・グーッ!!!!
こんばんは~。今日、沖縄では梅雨明けしました。例年は6月23日(慰霊の日)前後だと思いますが、今回は非常に早いですね。とりあえず、これから夏に向かってゴ~です(^^;)
・・・ということで、今日は梅雨明けにピッタリのレコード紹介です。
上の写真は、チャック・マンジョーネの1977年代の大ヒット作「feels so good」です。
みなさんもフィール・ソー・グッドしてますか~?(^^) ・・・僕はまあまあです(--;)
この両方のジャケットと同様、タイトル曲「feels so good」も爽快にはじけてます。
このアルバムは、「feels so good」一曲だけで十分に買う価値アリです。
以前はよく天気予報のBGMにも使われてましたが、現在はどうなんでしょうか?
タイトルだけではピンとこない人でも、たぶんどこかで聴いたことがあると思います。
マンジョーネのやさしくて力強いフリューゲルホルンの音色が軽快なビートの中に冴え渡っていて、まさしく澄み切った青空が似合う曲です。ホント晴れた日のドライブに最適です。
・・・あ~~っ、仕事しないでドライブ行きてぇ~~(--;)
さて、ここで試聴コーナーです。下のHMVのサイトでチャック・マンジョーネのベスト盤の試聴ができます。もちろん一曲目は「feels so good」。
「Chuck Mangione / Best Of Chuck Mangione」
URL: http://www.hmv.co.jp/product/detail/1760
最後に、YouTube動画で「feels so good」ライブ2連発行ってみましょう!!
・・・本来は涼しい曲ですが、ライブはやっぱり熱い(^^;;)
「chuck mangione - feels so good」
URL: http://jp.youtube.com/watch?v=T92RvI3QmqI
「Feel So Good」
URL: http://jp.youtube.com/watch?v=_hi22Tp-uBg&feature=related
ん~、やっぱりイイものはイイ! ま~さ~に、フィール・ソー・グーッ!!
これを聴けばどんなときでも爽快な気分になれると思います。
今回、かなり久しぶりに聴きましたが、ちょっとだけ鳥肌が立ちました(^^;)
※ 動画・画像・リンク先等の提示は、あくまでも紹介の範囲内という認識で行っています。不都合が生じる恐れがあればすぐに削除しますので、お手数ですがご指摘のほど、よろしくお願いします。(文中敬称略)
Posted by 真一 at 01:04│Comments(0)
│ジャズetc.